2023年度、京阪シティモール、京阪モール、KUZUHA MALLにて開催された「DREAMY CHRISTMAS 2023」。
富山県高岡市の鋳物メーカー 能作のプロダクトを使用したクリスマス装飾にて、風鈴の短冊にTOKYO ACRYLのRefine Acrylicが使用されました。
今回はそのRefine Acrylicをめだまモンスターにアップサイクルするワークショップが開催されます。
めだまモンスターワークショップを大阪では初めて開催いたします!
\おまつり委員会 presents/
アクリルでめだまモンスターを作り隊!
京阪モール
日時:3月1日(金) 15:00~19:00 ※整理券を15時より配布
場所:1f stageB (本館1階「ラシット前」)
参加費:無料
お好きなアクリルを選び、好きな長さのボールチェーンと一緒にお持ち帰り。※ボールチェーンの長さはお1人さま100cmまで
キーホルダーやネックレス等の製作もアイディア次第。ご希望の方はめだまの接着も可能。
京阪シティモール
日時:3月2日(土) 10:00~16:00(15時30分最終受付) ※10 時より整理券配布。
場所:京阪シティモール 2階「アカチャンホンポ」前 イベントスペース
参加費:無料
お好きなアクリルとめだまを選び、オリジナルのキーホルダーを製作。
KUZUHA MALL
日時:3月3日(日) 10:00~16:00(15時30分最終受付) ※10 時より整理券配布。
場所:KUZUHA MALL 本館ミドリノモール 1階 モールアベニュー
参加費:無料
お好きなアクリルとめだまを選び、オリジナルのキーホルダーを製作。
先着順のため無くなり次第終了です
参加お待ちしております⦿⦿!
告知ページ
※写真は完成イメージです。
※アクリル板の販売はございません。
【三幸のRefine Acrylic】
製品加工時に発生するアクリルの端材を捨てずに磨き加工をしてパーツとして生まれ変わらせたアイテムです。三幸オリジナルのアクリルを使用していますので想像力を膨らませるカラーや模様のパーツがあります。
主にアクセサリーやキーホルダー、ワークショップに使用したりとしています。最近は大人も子供も楽しめるめだまモンスターワークショップが人気。
店頭でRefine Acrylcの販売も行っております。詳細は以下のフォームからお問い合わせください。
富山県高岡市の鋳物メーカー 能作の風鈴とKAGOシリーズをツリーの装飾に使用した展示にて風鈴の短冊の部分にカラフルなRefine Acrylicを使用していただきました。
この取り組みは、京阪グループが推進する、"SDGs を実現するライフスタイル"を企画・提案する「BIOSTYLE PROJECT」の一環です。
使用した装飾の一部は、松屋銀座が 2022 年梅雨のインスタレーションなどで使用したプロダクトをリユースされています。
Comments